いつもお世話になっています。和泉字彫店です。
現地での戒名の彫り入れのお仕事を頂きました。
場所は高松市内のお寺に隣接する霊園です。

今回の現場彫りは書家の先生が書かれたものを刻字致します。
現地に行ってお墓にゴムシートを貼り付けてから文字をくり抜くのは作業性が非常に悪いので当店では前日にゴム切りをしておきます。
そのゴムシートですが、文字彫刻用のゴムシートを製造しているメーカーからサンプル品が届きました。
現行品との違いは粘着剤が新タイプになっているようです。なかなか具合が良さそうなので早速使ってみる事にしました。
現行品の粘着剤は厳冬期の低温時に過剰な程の粘着力が有り、作業後のゴムシートの除去が大変なのですが、このサンプル品はそれが改良されているようです。
その分全体での粘着力は下がっている様で今回ゴム切りした「釋」の文字の「幸」の真ん中のところが無くなってしまっていました。
まぁ、気をつけて作り直せば良いだけなのですが。
深夜に作業していると翌朝が大変なので今夜はここまでにします。