2014/11/15

来たるべき現場作業に向けて。

いつもお世話になっています。和泉字彫店でございます。
 

天気の良い日はコンプレッサーのオイル交換ですね。


前回の作業時にエンジンのオイルレベルが下限付近にさしかかってきており、もう何年もオイルを交換してい無い事に気付きました。
現代の車両用エンジンでは有り得ない程原始的ともいえる古い発動機なので跳ね上げ式のオイルサンプで有りオイルフィルターなど存在しません。
当然オイルパンにはスラッジが溜まりまくります。
なので頻繁に交換が必要になります。 なのに5年ぐらい無交換とは。
で、今回入れたのがこのオイル。BPの10W-50というおよそ発動機らしからぬ製品です。
自動車用に購入しましたが、もう10数年以上昔のものです。酸化も進んでいるかも知れませんがサイドバルブの発動機のエンジンなんぞどんなオイルでもいいだろうと結論づけ3L以上残っていますが使い切る所存でございます。


2014/11/11

天気のいい日は現場作業を。(3)

お世話になっております和泉字彫店でございます。

最初の現場→ガラスが割れていて一旦仕事場に戻って大幅に時間をロスする。
2番目の現場→字彫り用ボックスの換気ファンの電源ラインが断線して切り分けと仮処置に手間取る。

ワタクシからトラブルをとったら何も残らない、そんな人生。今日も平常運転でございます。

3番目の現場はこちらです。
しましま家様ではありません。画像加工してます。
画像を拡大表示して頂けれはわかりますが「島」の彫り方がちょっと面白い事になっています。
何故そう彫ったのかはわかりませんが古いお墓の文字では結構多いです。

上の玉には南無妙法蓮華経がひげ文字で彫られています。

字彫りしかできないワタクシではこの形のお墓の名前や意味などの知識が無いのが残念です。



天気のいい日は現場作業を。(2)

お世話になっております和泉字彫店でございます。
現場作業の画像をタブレットのカメラアプリを使って撮影しているのですが何故かアスペクト比が狂ってしまった画像になる事が多く困り果てているヘタレでございます。
android標準のカメラアプリなら問題が無いのですが高品質画像を撮影できるというふれこみのカメラアプリでそういった現象が出ます。
どうやらメモリ関係でエラーが出ている様な気がしますがハードが原因なのか操作なのか単に設定が不適切なだけなのか調べる気力も無い昨今です。


はい、本日2箇所目の現場はおなじみの永代供養墓誌への追加彫りとなります。
前の現場での準備中ににサンドブラストのボックスの取り替え用窓ガラスが大量に割れてしまっっているいる事を発見して仕事場まで取りに帰っていたので遅くなってしまいました。
もう昼になっていますので急がねばなりません。


天気のいい日は現場作業を。(1)

いつもお世話になっています。和泉字彫店です。 
現場作業にはうってつけの季節になってまいりました。
そんなわけで本日は現場作業3件を行ってまいりました。
予定では2件だったのですが急ぎの案件が発生しまして仏石に戒名の彫り入れを急遽行う事となりました。

向かいましたるは高松市の郊外の墓地です。


こちらのお墓になります。

結構歴史のあるお墓のようです。

これぞ石の風合いと言ったところでしょうか。

新しいお花があげられているのでよくお参りされているのでしょう。


2014/11/09

Nexus7のLCDユニットを交換しました

いつもお世話になっています和泉字彫店です。


先日落として割ったNexus7(2013)のガラスを交換してみる事にしました。



ガラス・・・と言ってもただのガラスでは無く、デジタイザと呼ばれる触れた場所を検出できる機構を有している部品になります。
おっさんホイホイ的にはデジタイザというとタブレット上を磁気コイルがついたマウス的な機器を使ってX-Y座標を指定する装置になるのですが遠い昔のお話ですね。
で、そのデジタイザをヤフオクで3500円ぐらいで入手致しまして交換作業に踏み切ったわけです。
これが届いたデジタイザです。定形外郵便で発送してもらいました。
エアーキャップでくるんだだけの状態で到着しました。
ダンボールに挟む等の保護材は一切無し。二つ折りにされなくて良かったね。