自然石の石碑への文字彫刻のお話しを頂きました。
![]() |
拙blogの画像はでっかくなります |
A1サイズぐらいの用紙に書かれた行書的にくずした文字ですので全体的に細く自然石に彫るには細部が潰れてしまう事になりそうです。
しかし、彫る石碑の方はかなり大きく拡大できそうなので現物を下見に行ってきました。
はい、これがその石碑になります。庵治の細目の様です。
高さ 1900mmぐらい、幅2500mmぐらい奥行き620mmぐらい有ります。 計算では6tぐらいになります。
当店のホイスト(建屋内にあるクレーンの事)の定格荷重は3.8tですので全くの力不足となり取り扱う事ができません。
サイズ的には彫刻室に収められるので、厚みが半分の300mm程度であれば問題無く作業に移れるのですが仕方有りません。
協議の結果、10tのホイストを有している御得意様の工場内で作業させて頂く事になりました。
これより数回に分けて準備から記事を書いて行こうと思います。
建学の精神 ② 野外彫刻室の修善
墓石、記念碑、表札等の石材への文字彫刻に携わっています。
戒名等の出張彫り承ります。
和泉字彫店
高松市牟礼町牟礼3720-133
TEL/FAX 087-845-3871
携帯電話 090-2780-1671
email super_ratman@nifty.com
0 件のコメント:
コメントを投稿