2019/06/16

高松市の墓地にて現地文字彫刻作業など

いつも御世話になります和泉字彫店です。

本日は高松市内の墓地にまいりました。
明日から雨模様が続くらしいので急遽予定を変更したのです。

現地到着して気付いたのですが、道具箱を忘れてきました!

出発時に荷物が少ない様な気がしていたのです。

多分、ブルーシートの下に隠れていたのに気付かなかったのでしょう。


2019/05/07

建学の精神 ⑥ 文字彫刻

いつも御世話になります和泉字彫店です。
拙blogの画像はでっかくなります

機材の設置が完了し、これから文字彫刻に入ります。
 サンドブラストのタンクは現場作業用の簡易タイプを設置しました。
文字は大きくないので据置用よりも作業性に優れるとの判断した為です。


2019/04/30

建学の精神 ⑤ 機材設置

いつも御世話になります和泉字彫店です。

ゴム切りも完了し、現場彫り作業もも大詰めに入って参りました。
これより現地機材設置にかかります。

まず、寝かしている石碑を起こしましょう。
寝かしたままではサンドブラスト作業ができいないのです。
ホイストだけでは危ないのでフォークリフトで補助します。


2019/04/23

建学の精神 ④ ゴム切り

いつも御世話になります和泉字彫店です。

現地文字彫刻で使用する機材の修繕が一段落しましたので石碑本体に取りかかろうと思います。
画像はクリックで拡大します

元々の原稿がこちらとなります。
凸凹の有る自然石の石碑に彫る文字としては全体的に細(ほそ)く小さいですが石碑に対してバランスが良くなる程度に拡大し、細すぎる箇所をやや太めに修正すればいい感じになると思います。


2019/04/22

ナガミヒナゲシ

いつも御世話になります和泉字彫店です。

拙blogの画像はクリックで大きくなります

ゴールデンウイークを目前にした今日この頃、当店の傍らの草むらではナガミヒナゲシが大量繁茂致します。
繁殖力旺盛な外来侵入種ですが当地では十年ぐらい前からでしょうか 、草むらに一輪だけひょろろっと伸びているのが印象的でした。
今では、春先になるといつの間にやらボコボコ咲いております。


2019/04/21

建学の精神 ③ 集塵機の修理

いつも御世話になります和泉字彫店です。
石碑の現地文字彫刻で使用する野外彫刻室の修善が終わり、今回は集塵機の修理をします。


はい、今回使用する予定の集塵機です。

電動機の出力は0.75kwと三相電動機としては小さく、集塵能力も頼りないのですが今回の様に比較的細い文字を彫る場合は十分に役立つと思われます。
また、使用した砂の回収と粉塵のクリーニングの際にも必要となります。

40年以上前の機種かつ何十年も不動の状態で放置されていた物で電動機が全く回転しないのでちょっと診てみようと思います。




2019/04/19

建学の精神 ② 野外彫刻室の修善

いつも御世話になります和泉字彫店です。
この度、石碑への文字彫刻をさせて頂く事になりましたが石碑の重量が6㌧に迫るもので当店のホイストでは扱う事ができません。そこで10㌧のホイストを有する御得意様の工場の片隅をお借りさせて頂く事になりました。
そこで問題となるのがサンドブラストの防塵をどうするかです。
巨大な文字を彫る訳ではありませんので現場彫り用のフードか水道管用の塩ビパイプで骨組みを組んだ上にブルーシート被せたテントの様な簡易型彫刻室を作製する事も考えました。
しかし、文字数もそれなりにあって使用する砂も相当な量になると予想されます。
従って、40年近く前に製作した野外彫刻室を修繕してする事にしました。

画像は大きくなります

野外彫刻室を引っ張り出してきました。
大きな記念碑用に作製された物です。
彫刻室とは云っても箱にはなっておらず「コ」の字を下に伏せた様な形状をしています。
石碑をアーチ状に跨いで設置し左右にスライドさせる事により任意の場所で文字彫刻作業をします。
なお、両側は開放状態になりますのでブルーシートなどで覆う必要が有ります。


2019/04/17

高松市内で現地文字彫刻作業を2件ほど

いつも御世話になります和泉字彫店です。

本日も2件の現場作業を行ったのですが撮影枚数が少ないので1つの記事にしたいと思います。

はい。

撮影するのを忘れていました。

いきなりですが文字の箇所を取り除いております。


2019/04/06

三木町で戒名の彫り入れなど

いつも御世話になります和泉字彫店です。

本日2件目の現場に参りました。

三木町の墓地に参りました。

田圃の畦道を進んでいってやっと辿り着ける墓地。

なかなか分らなかったです。


綾川町まで霊標への戒名の彫り入れに

いつも御世話になります和泉字彫店です。

本日は2件の現場作業があります。

綾川町の墓地まで参りました。
東讃民のワタクシは高松以西となる綾川町に関しては土地勘が全く有りません。
カーナビ頼りで何とかたどり着いたのはここだけの秘密です。
こちらの霊標へ戒名を彫り込むのが本日のミッションです。